fc2ブログ

後片付けが・・・

月曜日は、家具の搬出の為、

下松市と山口市を2往復

県内だけど、2往復はちょっとつらいですね~・・・・・


そして本日、火曜日は、搬出した家具をショールームへ運び

以前よりも配置替えして家具を設置


このショールームは、工房近くの空き店舗を改装して

出来たショールームなんですよ

私も、隅の方の1コーナー借りて家具を展示させてもらってます


s-P1020498.jpg

そして、いいタイミングで、同業者のうっちー夫妻が・・・・・

あっ、すみません、内田夫妻様が来店されました
s-P1020495.jpg
奥様は、塗装にはかなり厳しいようです・・・・・

おっ、胸には、松ぼっくり十字架ペンダントが・・・・・





おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト



チャレンジショップ2日間終了

無事に下松市モールでのチャレンジショップが終了しました

たくさんの新しい出会いと、たくさんの反省点もあり

私、とても勉強になった2日間になりました
(これを、活かさなければ・・・)

次回は、もっとレベルアップして挑戦しますよ

ご購入、ご注文していただいたお客様、ありがとうございました

これからも、何卒、よろしくお願いいたします


明日、月曜日、私、松ぼっくりだけ残りの撤収作業です

う~ん、明日の為に寝ます・・・・・・。











おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

チャレンジショップ1日目

「工房松ぼっくり」

地元の下松市で初の家具展示をしました

広いイベントホールの片隅にちょこっとだけ展示


松ぼっくり、周南・下松地区のイベントは、輪ゴム銃射的しかやっていなかったので

ゴム銃の人だというイメージがあったようで・・・・

『実は、私、家具を制作する人なんです』

明日の日曜日もありますので、時間のある方は、覗いてみてください
s-P1020486.jpg

そして、今日のわんこ・・・

私の隣のブースではモールで作るプードル達が・・・・

沢山の方が、体験制作されていました
(土曜日限定だったようです、う~ん、残念・・・・)
s-P1020492.jpg





おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

明日から

なんとか間に合いました?

いや、今から、事務的な仕事と値札の制作・・・

明日から2日間、下松モールでの「チャレンジショップ」が開催されます

私も参加します

時間のある方は、ちょっと寄っちょってみてください






おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

箱が届きました

週末のイベントに向けて、もうパニック状態・・・・

ま、間に合わん

しかも、風邪ひいたみたいで・・・・



本日、注文していた箱が出来上がったとの連絡があり

早速、取りに行ってきました

ピッタリサイズで、イメージ通りの箱です

オルゴール箱のケースになります


s-P1020477.jpg
あ~、もう、だめ~

身体が・・・・・

もう、寝ます





おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

今日のわんこ

今度、目覚ましテレビの大人気コーナー

「きょうのわんこ」

に応募してみようかな?

あっ、けど、多分、だめだろうな~
だってお隣さん家の犬だもの・・・・・


s-P1020468.jpg
犬) 「ね~、写真撮る暇があるのなら、早く工房に行けば・・・」

松ぼ)「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


今日も遅くまでの作業になりそうです






おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

素敵なアクリル板

今年3回目となる工房宿泊を無事に終えました

覚悟はしてたけど、そりゃ~、寒かったですわ~

う~ん、25日、26日のチャレンジショップの作品が間に合わないかも?

今週、もう一日、泊らんといけんかな???



さて、本日注文していたカタログが届きました

ちょっと素敵なのがあったので紹介しますね

株式会社「ワーロン」さん

*注)ドラゴンボールに出てくるブタじゃないよ
    あっ、あれはウーロンでしょ


アクリル板を取り扱うメーカーです

いろんな種類の模様があります

今まで、見たことのない柄も
s-P1020471.jpg
今度、これでスタンドライトでも制作しようかな

いつになることやら・・・・・・





おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

○○バター

17日の金曜ロードショーは、

「アバター」

だったのです。

最近のロードショーは、放送が早いですね

私、この映画、観ていないので、楽しみ・・・



仕事は遅れているけど、ちょっと小休止して

のんびりロードショーを・・・・


21時にTVをONにして・・・・

もう、始まってるじゃないですか・・・・

そうなんです、特別ロードショーなので

20時からスタートだったのです

「ガーン!!」

TVなんか見てないで、仕事をしろっていうことだな


ちなみに、私の実家は

周南市オバター(小畑)


そして、僕の通ってる散髪屋は

おシャレ床屋 タバター

なのである(中学の同級生)


よし、仕事しよ・・・

土、日は寒いけど、工房宿泊になりそうです




おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

怪しい作業台

25日、26日はイベントがあるのに~

全然、作品の準備が間に合わんよ

あと1週間、どうなる事やら・・・・・



さて、さて、この作業台、怪しいでしょ

中央に穴があり、その下にライトが・・・・


これは、丁番を取り付けるときに使用する台なんです

扉などに使用する丁番ですが、この取り付けは、非常に奥が深いんですよ


まず、1つ目は、確実に丁番の穴のセンターに木ネジを入れることです

これが、難しい・・・

硬い場所、柔らかい場所、木目の状態により

なかなかセンターに入らないんですよ~~~
(えっ、俺だけ・・・)


そして、2つ目は、平行に取り付けることです

この平行を見る為に、ライトがあると大変見やすいんですね
(ちょっと、眩しいですけど・・・・)
s-P1020454.jpg

ふたを、閉じるとこんな感じです

慎重にやっても、残念ながら、目違い(段差)が発生したので、

鉋をかけなくてはいけません・・・・

あ~、時間がないよ~
s-P1020458.jpg
25日、26日のチャレンジショップに展示する予定だが、このペースで間に合うかな?





おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

カッチやぞ!カッチ・・・・・

これは木工でよく使用される接着剤なんです
(ホームセンターには、多分、売ってないと思う・・・)

量りを使用して、自分で調合します(10:1.5の割合で)

なので、ちょっと、面倒なんです・・・

しかし、接着の威力はすごい


  *見てみろや~、この接着力!

  *カッチカッチやぞ!カッチカチやぞ!ゾックゾクするやろ!

  *悔しいです!    (ザブングルより・・・)


みたいな感じです


ということで、この接着剤を使用して、額を制作です

Lサイズ、はがきサイズ、A4サイズ、手拭いサイズ・・・

大きな額は、初挑戦の手拭いサイズ・・・

ゲッ、手強い・・・

横に長い為、CUT時安定せずに微妙に角度が・・・・・
s-P1020444.jpg

あ~、やっぱり、ちょっと隙間が出来てる~
(外側)

カッチカチ接着剤を使用している為、もう、分解できず・・・

う~ん、どうしよ~
s-P1020445.jpg





おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる