帰り道に・・・・
先日のチャレンジショップでお友達になった
工房へお邪魔してきました
「日曜工房」さん
いろいろ、お話をさせて頂き、あっという間に夕方
交通渋滞を避けるため、山道から帰路へ
そしたら、懐かしのダムを通過
「米泉湖」(べいせんこ、って読みます)
サラリーマン時代、ここではよく釣りをしていました
(バスフィッシング)
木工の世界に飛び込んでから、バス釣りには行ってないな~
時間と、精神的に余裕がなくて・・・・・

落ち着いたら、一回ぐらい行ってみようかな~
いや多分、きっと、今年も無理だな・・・・・


あの頃は、なんとも思わずルアーを使用していたのですが
一つの新作ルアーが完成するまでに、各メーカーの開発担当者や、バスプロの人
一体どれだけの時間と体力とお金と試作品と試行錯誤・・・・を繰り返していたんだろう
悩んで悩んで眠れない日が続いたり、物に八つ当たりしたり、しなかったり・・・
そうして、テストを繰り返し、やっと、やっと、完成してショップに並んで私たちの手元に・・・・・
私も木工の世界でもの作りをするようになり、この大変さ、苦労を身にしみて感じています
そしてこの苦労を癒してくれるのは、やっぱり、お客様の喜んでくれる言葉であったり、表情なんですよね
あ~、早く作品作らないと・・・・・あ~、図面が・・・・
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
工房へお邪魔してきました
「日曜工房」さん
いろいろ、お話をさせて頂き、あっという間に夕方

交通渋滞を避けるため、山道から帰路へ

そしたら、懐かしのダムを通過
「米泉湖」(べいせんこ、って読みます)
サラリーマン時代、ここではよく釣りをしていました
(バスフィッシング)
木工の世界に飛び込んでから、バス釣りには行ってないな~
時間と、精神的に余裕がなくて・・・・・

落ち着いたら、一回ぐらい行ってみようかな~
いや多分、きっと、今年も無理だな・・・・・


あの頃は、なんとも思わずルアーを使用していたのですが
一つの新作ルアーが完成するまでに、各メーカーの開発担当者や、バスプロの人
一体どれだけの時間と体力とお金と試作品と試行錯誤・・・・を繰り返していたんだろう
悩んで悩んで眠れない日が続いたり、物に八つ当たりしたり、しなかったり・・・
そうして、テストを繰り返し、やっと、やっと、完成してショップに並んで私たちの手元に・・・・・
私も木工の世界でもの作りをするようになり、この大変さ、苦労を身にしみて感じています
そしてこの苦労を癒してくれるのは、やっぱり、お客様の喜んでくれる言葉であったり、表情なんですよね

あ~、早く作品作らないと・・・・・あ~、図面が・・・・

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト