ビー玉ペンダント①
2日間、ビー玉ペンダントの加工・・・・
ペーパー掛け作業の摩擦熱で
「アチ~ッ、アチッ」
こんなことを繰り返し、手先はボロボロ・・・
まあ、この世界においては、
手がボロボロのボコボコ方がカッコイイのです・・・多分・・・・
センターに穴をあけた状態から、緩やかなカーブをつけるため
ペーパー掛けをすると

こんな感じになります
穴が小さい為、機械の刃物が入らないので
どうしても手加工になります

次は、ビー玉を挟んで接着・・・・
ビー玉がコロコロと動くように微調整しながらになるので
なかなか簡単には接着出来ないんですよね
今回は、ひとまずこのぐらいで・・・・

もっと精度を向上させたら、積み木にも出来るかも
いや、電球をセットして、スタンドライトもいいかも・・・・

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
ペーパー掛け作業の摩擦熱で
「アチ~ッ、アチッ」
こんなことを繰り返し、手先はボロボロ・・・
まあ、この世界においては、
手がボロボロのボコボコ方がカッコイイのです・・・多分・・・・
センターに穴をあけた状態から、緩やかなカーブをつけるため
ペーパー掛けをすると

こんな感じになります
穴が小さい為、機械の刃物が入らないので
どうしても手加工になります

次は、ビー玉を挟んで接着・・・・
ビー玉がコロコロと動くように微調整しながらになるので
なかなか簡単には接着出来ないんですよね
今回は、ひとまずこのぐらいで・・・・

もっと精度を向上させたら、積み木にも出来るかも
いや、電球をセットして、スタンドライトもいいかも・・・・


おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト