工房移転③
少しづつ、まともな建物になってきたかな~
工房正面となるこちらは、シャッターがあるけど、開かない、降りない、どうしようもない・・・

こちらは、もっとひどい状態でして・・・・・・
カバーも無ければ、巻き上げも不可能・・・・・
ワイルドにロープで縛らんと出入りできない状態・・・・・
これじゃ~いかん
木製扉の制作も考えたのですが、思い切って、シャッターを更新することに

私は、徳地工房の片づけがありましたので現場には立ち会えず・・・・
現場はシャッター屋さんに、すべて、お・ま・か・せ
夕方に戻ってみると・・・・・・・
お~、とても立派なシャッターが取り付けられていました
シャッター昇降もとてもスムーズ、鍵もある、これが本来のシャッターの姿なんやね

こちらも、ロープに頼ることなく昇降可能です
この度お世話になったのは、「三和シャッター」さんです
ありがとうございました

よ~し、これで安心して荷物が運びこめます
次は、壁の修理からかな~、雨樋も直さんと・・・いやいや、井戸のポンプか・・・
生産開始までは、まだ、時間がかかりそうです・・・・・
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
工房正面となるこちらは、シャッターがあるけど、開かない、降りない、どうしようもない・・・

こちらは、もっとひどい状態でして・・・・・・
カバーも無ければ、巻き上げも不可能・・・・・
ワイルドにロープで縛らんと出入りできない状態・・・・・
これじゃ~いかん
木製扉の制作も考えたのですが、思い切って、シャッターを更新することに

私は、徳地工房の片づけがありましたので現場には立ち会えず・・・・
現場はシャッター屋さんに、すべて、お・ま・か・せ

夕方に戻ってみると・・・・・・・
お~、とても立派なシャッターが取り付けられていました
シャッター昇降もとてもスムーズ、鍵もある、これが本来のシャッターの姿なんやね

こちらも、ロープに頼ることなく昇降可能です
この度お世話になったのは、「三和シャッター」さんです
ありがとうございました


よ~し、これで安心して荷物が運びこめます
次は、壁の修理からかな~、雨樋も直さんと・・・いやいや、井戸のポンプか・・・
生産開始までは、まだ、時間がかかりそうです・・・・・

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト