・・・・・・ボン。。。
GWも残すところあと一日・・・・・
どこにも、行っていない・・・
明日、一日ぐらいちょっと休んでどこか行こうかな・・・・・・
さて、今月末にはイベントがありますので、そちらの準備もしなければなりません
ちょっと、お皿みたいなものを制作をしてみました
こちらは、「ピザボン(盆)」
まあ、ピザトレーとも言います
松ぼっくりらしく、かなり重くなってしまいました・・・・
右から、ニレ・ウォールナット・チェリー・メープル&ウォールナット
トレー類は、柾目を使うのが基本なんですが、これがなかなか無いのよねぇ~

これは、「ニレ」という樹の柾目模様です
私、綺麗でしょ
樹の柾目方向は、綺麗で珍しい模様が出るんですよ

こちらは「リバボン(盆)」
リバーシブルに使用出来るお盆ですかねぇ~
表は、フラットで・・・・

裏は、凹みがあります
これから、合間を見て研磨と塗装をしていきます

あと、ピーナッツの飴は「ナッツボン」・・・・・
赤塚不二夫さんは「天才 バカボン」・・・・・・・・etc・・・
さて、ご案内
5月24・25・26日は、光市で「想・創まつり」が開催されます
私も、出展しますので、時間のある方は是非、覗きに来てくださいね

月末の天気は、どうかしら・・・・
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
どこにも、行っていない・・・

明日、一日ぐらいちょっと休んでどこか行こうかな・・・・・・
さて、今月末にはイベントがありますので、そちらの準備もしなければなりません
ちょっと、お皿みたいなものを制作をしてみました
こちらは、「ピザボン(盆)」
まあ、ピザトレーとも言います
松ぼっくりらしく、かなり重くなってしまいました・・・・
右から、ニレ・ウォールナット・チェリー・メープル&ウォールナット
トレー類は、柾目を使うのが基本なんですが、これがなかなか無いのよねぇ~

これは、「ニレ」という樹の柾目模様です
私、綺麗でしょ

樹の柾目方向は、綺麗で珍しい模様が出るんですよ

こちらは「リバボン(盆)」
リバーシブルに使用出来るお盆ですかねぇ~
表は、フラットで・・・・

裏は、凹みがあります
これから、合間を見て研磨と塗装をしていきます

あと、ピーナッツの飴は「ナッツボン」・・・・・
赤塚不二夫さんは「天才 バカボン」・・・・・・・・etc・・・
さて、ご案内
5月24・25・26日は、光市で「想・創まつり」が開催されます
私も、出展しますので、時間のある方は是非、覗きに来てくださいね

月末の天気は、どうかしら・・・・

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト