fc2ブログ

透き通る水②

釣ったニジマスは、釣り堀で精算して

袋ごと、すぐ近くのお食事処に持ち込み・・・・

塩焼き・フライ・あらい・唐揚げ・・・釣った魚を即、調理してもらいます

私のお勧めは、唐揚げです・・・「これが、ぶち、うまい・・・」

s-P1050928.jpg

こちらは、釣り堀の看板猫・・・かなぁ~?

「毎日、おいしいニジマスを食べてんねん・・・・」  
s-P1050904.jpg

本日、私の妻はお留守番でしたので、お土産を・・・

そうです、本日、5月6日は「コロッケ」の日なんですよ

ということで、「ごぼうコロッケ」と「れんこんコロッケ」をお土産に
s-P1050941.jpg
こちらも、ぶち美味い~






おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト



透き通る水①

GW最終日・・・・・

工房で、やらなくてはいけないことは沢山あるけど・・・・

思い切って、本日は、工房を休んで美祢市秋芳町にある
「弁天池」に行ってきました


どうですか、この透き通るような美しい水は・・・・

自分の腹の中も、永遠にこんな綺麗な色でいたいものですねぇ~
s-P1050933.jpg

この弁天池の売りは、綺麗な水と、釣り堀でして・・・

弁天池すぐ近くにあるニジマス釣り掘りに・・・・・(松ぼっくり親族一同で)
s-P1050907.jpg

綺麗な水で育った立派なニジマスが沢山泳いでいましたよ

純粋な子供たちには釣れるのですが、この池では、腹黒い大人は・・なかなか釣れません・・・
s-P1050914.jpg

本日の釣果です(姉貴家族)
s-P1050922.jpg
ここで釣った魚がどうなるかといますと・・・・・

つづく・・・








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる