fc2ブログ

○○ラー・・・・・

ひたすら削る人・・・・

そう、ここ下松市では「ケズラー」と呼んでいます!?

ダイニングテーブルのへこみ、傷、シミ等を除去する為に、ひたすら削りましたから~


着色されたウレタン塗装をはがすと、綺麗な木地が現れます
s-P1090295.jpg

そして、再び、着色して・・・塗装して・・・・・

本日、納品してきましたよ

バタバタでしたので、納品時の写真が撮れませんでした・・・・・・
s-P1090327.jpg


そして、夕方、妻から連絡があり・・・・・・

新車が納品されていました・・・・勿論、妻が購入した妻専用の車ね

  *この世界に入ってわかったのですが、木工家は
   新車を買えないということ・・・いや、車に興味が
   全く、無くなるということを感じましたね

   車を買う金があったら、材料や設備投資などに優先的に
   使用しますから・・・・・

   木工家というのは、車がボロければ、ボロいほど
   カッコイイのです・・・・・

   錆びた箇所があれば、あるほど、誇れるのです

   ワイパーやボンネットも、錆びが浮き出るのが木工家なんです

   ボディのいたるところが凹んでいるのがおシャレなんです

   ワイパーがなくてもいいのです、雨漏りしてもいいのです

   エアコンだって要らないです・・・窓を開ければいいのですから・・・・

   真っ黒い煙がマフラーから出るのが、おシャレなんです

   ピカピカの車は、木工家には似合わないのです・・・・・・・

   木工家というのは・・・・・・・・・・

   木工家は・・・・・・・・・・・

   

妻の車は「ハスラー」というらしい

一月に注文して、約半年後での納車です

生産が追いつかん状態の人気車種だったらしいです
s-P1090331.jpg
あ~、けど、ほんまは、俺も、正直に言いますと、新車のハイエースか2トントラックが欲しいな~

あ~、どこかに落ちてないかな~




おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト



松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる