キッチンボード①
6月って、何日まであるんだっけ?
30日、いや、31日?、いやいや32日・・・・・・
今年だけ、6月40日っていう暦にならんかな~・・・・・
目標は、月末まで・・・・・
図面もしながら、作業も開始
今回は、キッチンボードを制作します
長さ2500mmちょっと・・・・・・う~ん、デカイ・・・・っす
天板は、分割せず2500mmちょっとの一本物
木目を見ながら、どれを組み合わせようか・・・悩む・・・悩む

今回は、無垢材が半分、フラッシュ(枠芯構造)が半分のハイブリットな家具になります
とにかく、枠を制作して、補強材を埋め込んで・・・・

プレスして、接着、接着・・・・・・・
この接着時間の合間に、自宅に戻り、図面作業・・・・・・・・

接着が終わるころ、再び工房に行って、次ぎの接着・・・・・・・

そして、また、この接着時間の合間に、自宅に戻って図面作業・・・・・・・
最近は、こんな感じです

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
30日、いや、31日?、いやいや32日・・・・・・
今年だけ、6月40日っていう暦にならんかな~・・・・・
目標は、月末まで・・・・・
図面もしながら、作業も開始
今回は、キッチンボードを制作します
長さ2500mmちょっと・・・・・・う~ん、デカイ・・・・っす
天板は、分割せず2500mmちょっとの一本物
木目を見ながら、どれを組み合わせようか・・・悩む・・・悩む

今回は、無垢材が半分、フラッシュ(枠芯構造)が半分のハイブリットな家具になります
とにかく、枠を制作して、補強材を埋め込んで・・・・

プレスして、接着、接着・・・・・・・
この接着時間の合間に、自宅に戻り、図面作業・・・・・・・・

接着が終わるころ、再び工房に行って、次ぎの接着・・・・・・・

そして、また、この接着時間の合間に、自宅に戻って図面作業・・・・・・・
最近は、こんな感じです



おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト