黒柿の飾り棚①
皆さんは柿の木は、ご存知ですかな?
はいはい、もちろん・・・・
では、では、黒柿というのは、ご存知ですかな?
はて?はて??
あっ、知ってる、知ってる
ご存知の方もおられると思いますが・・・
まあ、とても貴重な材料になりますわね
*黒柿を説明すると長くなるので、また、次回に説明しますね*
私見たいな、ひよっこ木工家では入手できない材料です
お客様が持ち込みの黒柿で、飾り棚を制作していきます
基本、私はストレートなラインの家具を主体として制作するので
自然の形を生かした家具は、ちょっと苦手なのですが・・・・・・
挑戦していきますよ

扉も制作するので、7~8枚の黒柿を使用します
いったい、材料費は、いくらなんやろう?
そして、完成は、いつになるんやろう??

あっ、報告が遅れましたが
2月14日は、妻から、バレンタインのチョコをもらいましたよ
こんなにも、沢山
うっ、嬉しいっす
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
はいはい、もちろん・・・・
では、では、黒柿というのは、ご存知ですかな?
はて?はて??
あっ、知ってる、知ってる
ご存知の方もおられると思いますが・・・
まあ、とても貴重な材料になりますわね
*黒柿を説明すると長くなるので、また、次回に説明しますね*
私見たいな、ひよっこ木工家では入手できない材料です
お客様が持ち込みの黒柿で、飾り棚を制作していきます
基本、私はストレートなラインの家具を主体として制作するので
自然の形を生かした家具は、ちょっと苦手なのですが・・・・・・
挑戦していきますよ

扉も制作するので、7~8枚の黒柿を使用します
いったい、材料費は、いくらなんやろう?
そして、完成は、いつになるんやろう??

あっ、報告が遅れましたが
2月14日は、妻から、バレンタインのチョコをもらいましたよ

こんなにも、沢山
うっ、嬉しいっす



おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト