蘇るテーブル
涼しくなってきましたね
これでやっと、作業が効率よくできる季節に突入・・・かな
今回は、テーブルの再生
テーブル全体にひねりが発生しており、お箸が転げるという出来事が・・・・・・
表面も綺麗にして、蘇らしていきます
私一人では無理なので、いつもの 「KSクラフト 」さんに
お手伝いをお願いして・・・・

ひたすら、削って、削って・・・・・・
反りが大きいところでは、約10mm程度削りましたよ
工事現場などで使う土のう袋も、木くずでいっぱいに・・・・

あとは、表面を綺麗にして、塗装

塗装の匂いも無くなりましたので、本日納品してきました
綺麗になり、お客様にも喜んで頂けました
もう当面は、箸も転がることは無いでしょう
次回は、脚の制作に取り掛かります

*おまけ*
先日、買い物をしていたら、松ぼっくりが制作したペンダントを付けておられる
婦人を発見。嬉しくなって、心の中で、ガッツポーズをしました。
まあ、松ぼっくりペンダントには、ガラス玉が入っているのが特徴なんですよ


おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
これでやっと、作業が効率よくできる季節に突入・・・かな
今回は、テーブルの再生
テーブル全体にひねりが発生しており、お箸が転げるという出来事が・・・・・・
表面も綺麗にして、蘇らしていきます
私一人では無理なので、いつもの 「KSクラフト 」さんに
お手伝いをお願いして・・・・

ひたすら、削って、削って・・・・・・
反りが大きいところでは、約10mm程度削りましたよ
工事現場などで使う土のう袋も、木くずでいっぱいに・・・・

あとは、表面を綺麗にして、塗装

塗装の匂いも無くなりましたので、本日納品してきました
綺麗になり、お客様にも喜んで頂けました
もう当面は、箸も転がることは無いでしょう
次回は、脚の制作に取り掛かります

*おまけ*
先日、買い物をしていたら、松ぼっくりが制作したペンダントを付けておられる
婦人を発見。嬉しくなって、心の中で、ガッツポーズをしました。
まあ、松ぼっくりペンダントには、ガラス玉が入っているのが特徴なんですよ




おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト