木の話を・・・・
段々と気温が下がり、接着作業がやりにくい季節に
なってきました
梅雨は湿気が多くていけんし、冬は気温が低くて接着できん・・・・・
木工は、仕事が捗らんよね・・・・えっ、俺だけ・・・・・!?
さて、さて、
先日は、地元の小学校へ木のお話をしに行ってきました
90分間の授業でしたが、あっという間に時間が経過
6年生を対象に、家具について、木の実験、夢について・・・・・・・
みんな礼儀正しく楽しく真剣に聞いてくれたので、私も、準備した
甲斐がありましたわ
お礼の手紙ももらい、感動、私もパワーもらいました

さて
第2回目の干支の納期が今週末
頑張らねば・・・・・

工房では、朝、晩、ストーブが必須になってきました
この子を見てると、眠くなってしまうので・・・・

私も、工房の寝室?へ移動
ここで、仮眠をとって、また、夜中に起きて、干支の制作、また、仮眠・・・・
工房で寝すぎかなぁ~
先日、風呂にも入らず、3日間工房にこもりっぱなし
自分では気づかないけど、妻から、「臭いっ」と、怒られた
カメムシは多いし、俺は臭いようだし・・・
今年の工房松ぼっくりは、匂い注意報発令です

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
なってきました
梅雨は湿気が多くていけんし、冬は気温が低くて接着できん・・・・・
木工は、仕事が捗らんよね・・・・えっ、俺だけ・・・・・!?
さて、さて、
先日は、地元の小学校へ木のお話をしに行ってきました
90分間の授業でしたが、あっという間に時間が経過
6年生を対象に、家具について、木の実験、夢について・・・・・・・
みんな礼儀正しく楽しく真剣に聞いてくれたので、私も、準備した
甲斐がありましたわ
お礼の手紙ももらい、感動、私もパワーもらいました


さて
第2回目の干支の納期が今週末
頑張らねば・・・・・

工房では、朝、晩、ストーブが必須になってきました
この子を見てると、眠くなってしまうので・・・・

私も、工房の寝室?へ移動
ここで、仮眠をとって、また、夜中に起きて、干支の制作、また、仮眠・・・・
工房で寝すぎかなぁ~

先日、風呂にも入らず、3日間工房にこもりっぱなし
自分では気づかないけど、妻から、「臭いっ」と、怒られた
カメムシは多いし、俺は臭いようだし・・・
今年の工房松ぼっくりは、匂い注意報発令です



おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト