fc2ブログ

6代目ベビーコット

書類整理や会議資料などの制作に追い込まれて・・・・・

多分、今までに経験したことのない、肉体的にも、精神的にも

大変な一年になりそう・・・・っていうか・・・・もう、なってます

けど、ブログは、作業日誌も兼ねていますので

サボらずに、更新していきますね



さて、さて、本題です

ベビーコットの制作です

2台同時制作したかったのですが、時間的に無理なので

ひとまず手前のウォールナット材を使用して、制作していきます

これで、6代目のベビーコット


毎回、ちょっとずつ形が違いますので

ホゾの位置も変わってきます・・・・大変です
s-IMG_2271.jpg

合間に、ダイニングテーブルの接着の準備

しかし、この状態で、何週間も放置になっており・・・・・

こちらも、早くやらねば・・・・
s-IMG_2268.jpg

雰囲気を確認するために、簡単に仮組

こんな感じ
s-IMG_2276.jpg

どんどん、いろんなパーツを削っていきます

松ぼっくりのベビーコットには、ガラス玉が入っているのが特徴

これを入れるだけで、一日ぐらい掛かってしまうけど、入れたいのよねぇ~
s-IMG_2285.jpg

体力の限界・・・・今日は、ここまで
s-IMG_2280.jpg


 *ふれパクフェスタの報告*

午前中、輪ゴム銃工作は、プチパニック状態に・・・・・・

チェンソーアートの実演を覗きたかったのですが

見学できたのが、イベント終了前でして・・・・

何度も見ていますが、やっぱり、迫力がありますわな
s-IMG_2255.jpg

林隆雄さん、世界チャンピオン

i入れ違いですが、実は、高校の先輩・・・・忙しい中、少しだけお話しさせていただきました





おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト



松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる