fc2ブログ

おおきなはるこめ市

今まで、何度もお誘いを受けて、スケジュールが合わずに

参加できませんでしたが・・・・・・

今年は・・・・・私も、参加させてもらいますよ


心配なのは、天気だねぇ~

実は、私、○○男なんです~~~~


詳細は、こちらで確認してね
夜のはるこめ市



私のブースは、輪ゴム銃射的ですよ

景品のお菓子も沢山準備してますから
   *夜、お腹がすいたときに、コッソリ景品のポテトチップスや
     おにぎりせんべい等、私、絶対に食べていませんからね・・・・・・
     するめジャーキーも、食べていませんからね・・・・・甘口と甘辛がありました
s-IMG_2650.jpg

輪ゴム銃射的は、こんな感じですよ

天気が良ければ、2台持っていきますのでね、お楽しみに



明日は、いろんな締め切りがあり、打ち合わせも多くあり

ラジヲ出演もあり・・・・・身体大丈夫かなぁ~
s-IMG_2572_20170629153408e95.jpg
イカダ出艇者の募集は、明日で締め切りすよ~




おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト



木工教室のご案内

段々と、問い合わせが来ております

今年の木工教室は

ミニチュアハウスを作ろう
 ~将来の自分の家は、こんな感じ~

みたいなテーマです


昨年から温めていた企画なんですが

段々と、バージョンアップして、より豪華になっています

夏休みの工作ならば、やっぱり時間をかけてもらいたいので

今年は、約3時間の工作になります

講師に、フェルト作家のラヴィさんと合同で実施しますよ
ラヴィさんのブログ



私の担当のキットは、今から準備・・・・・

こりゃ~、大変じゃ~


*7月24日は、もう2組が決まっています。残り、3組です
 早めの予約をお願い致します




おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

と~っても・・・・・・

「一週間以内には、作りますから・・・・・・・」

そして、あっという間に一週間が経過・・・・・

ということで、大急ぎで制作開始

さて、これは、なんでしょう


はいそうです、あれよ、あれっ

はい、そこのあなた・・・大正解・・・・・・
s-IMG_2603.jpg

購入された鍋の取っ手が小さくて、力が入らないということで

オリジナル取っ手を制作したんです
s-IMG_2605.jpg

実は、これで、2個目・・・・

1回目は、逆に大きすぎてしまったので、再々加工なんです

どうです、木目が綺麗でと~っても素敵な取っ手
s-IMG_2609.jpg

太さ、握り具合、長さ・・・・・・

たがが取っ手・・・・・けど、と~っても奥が深かった~
s-IMG_2611.jpg

急いで、納品・・・・

午後から、下松のモールに・・・・・・海の広場

やまぐち木の家フェア2017
s-IMG_2613.jpg

お出迎えは、キリンさん と ウマさん

林隆雄さんの作品ですね
s-IMG_2616.jpg

あっ、私と、眼があった・・・・・・
s-IMG_2619.jpg

私は、木のおもちゃを貸出し・・・・・

スタッフさんが居られるので、私は、覗きに行っただけぇ~
s-IMG_2629.jpg

初めてやる人は、輪ゴム銃は楽しいみたい (子供も大人も)





おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

〇〇たらあかん・・・・

♪なめたら あ・か・ん~ なめたら あ・か・ん~
         人生なめずに  これな~め~て~♪

は、キンカンはちみつのど飴のCMですね


さて、バラエティー釣り情報番組と言えば

  「釣りばれたらあかん!!」 しかないでしょう

s-IMG_2584.jpg


私、下松商工会議所青年部に所属しておりまして

今年は、笠戸島マリンイカダレースを担当

夏休み最後のイベントを盛り上げるため、委員会メンバーで

PRを兼ねて出演しましたよ~
   *収録は、5月に行われました

 *登場シーンは、キムタク主演ドラマだった 「HERO 2」みたいな感じです
  なんとなく気づいた人は、いるかなぁ~?
s-IMG_2586.jpg

あんまりしゃべると、ネタばれしてしまうので・・・・・

魚釣り3割、イカダまつりPR2割、お笑い5割・・・・みたいな感じです
s-IMG_2565.jpg

アッキーが、笑わせてくれましたねぇ~(去年までの青年部会長です)
s-IMG_2566.jpg

たけちゃんも、やってくれました

他のメンバーの方々も、ネタをぶっこんでますからね

気になる方は、是非とも、ご覧になってください
 *シティケーブル周南とKビジョンでは放送時間が違いますので
   ご注意くださいませ
 *前半戦は、6月12日~18日  後半戦は6月19日から25日まで放送
s-IMG_2590.jpg
 それにしても、私、以前より顔がまん丸になったし、髪は薄くなってるし・・・・・
 髪は諦めるとして、イカダまつりまで、ちょっと、ダイエットしなければ・・・・
 赤のサンバイザーしてるのが私だよ

 



昨日の夜は、下松の食材を食す!!イベントがありました
 青年部・観光振興委員会の主催

場所は、もちろん下松市笠戸島・家族旅行村
s-IMG_2575.jpg

プリップリッの 「タコ」 と 「アスパラ」 が最高でした
s-IMG_2577.jpg
お腹パンパン・・・・やっぱ、ダイエットは無理やね





おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

かわいい動物たち

工房松ぼっくりに来られるお客様が

制作された カバさん を覚えていますか
  *材料は、工房のウォールナットの塊から制作
     無理を言って、制作してもらいました
     現在も、工房に生息中


そのお客様が新作を抱えて工房に来られました

きゃ~、かわいい~、いや、可愛すぎるな~~

木彫りの ワンコ

鼻と耳が何とも言えんぐらい愛嬌がありますわぁ~

仕事の合間、合間で制作されるそうなので、
時間が掛かるそうです・・・・・

材料は、工房松ぼっくりにあった楠の塊から彫刻刀だけで・・・・・・

すごいっ・・・・
s-IMG_2550.jpg

他の動物たちも・・・・・・

ニワトリさんは、木目を生かして綺麗な羽になってますねぇ~

そして
s-IMG_2545.jpg

アルパカさん この表情・・・・

ほっこりしてしまいますねぇ~
s-IMG_2548.jpg

工房の裏には、アゲハの幼虫が生まれてますよ

最近は、あまり観察しなくなったなぁ~

きっと、心が、だんだん汚れてきている証拠かなぁ~
s-IMG_2553.jpg

*閲覧注意*
 木を削ろうと思ったら、未知との遭遇・・・・・?

 いや、ハチと遭遇 してしまいました・・・・

びっくりしたなぁ~もう~
s-IMG_2557.jpg

本物のワンコ

おい、お前は、起きろ・・・・いつまで、寝てんだよ
s-IMG_2514.jpg

*最近は、色々あって、ブログ更新できませんでしたが
 また、ちょこちょこ、作業内容を報告していきますね






おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる