始まったよ~~
夏休みが始まりましたね~
そして、木工教室も始まりました~~
第一回目は、午後から開始となりました
準備が整ったのは、開始時間の5分前ぐらいかな
いや~、間に合ってよかった・・・・・
実は、間に合わなかったんですけどね
(私は、遅刻してしまい)
お父さん、お母さん、兄弟、姉妹で協力しての制作となりました

私がカットしたパーツを組み立てて、ラヴィさんの指導を受けながら
フェルトを張っていきます

男の子でも、大丈夫です
コツを掴んだら、どんどん小物が出来ていきますから

こちらは、お孫さんへのプレゼント用に

出来たものから、レイアウトしていきます

約2時間の作業で・・・・・・・
ここまで、完成しました

男達の作品
シンプルでよろし!

こちらの姉妹は、ダイニングテーブルがお洒落ですわ

光市からも参加してもらいました
喧嘩せずに最後まで作り上げました
左にブランコ、中央に、シーソーがあるのが分るかな?

*宿題提出までには、まだ、沢山時間がありますので
もっと、もっと、ミニチュア家具を作りたいお子様は
工房に来ると、出来る・・・・よ・・・・
無料?んっ、有料?
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
そして、木工教室も始まりました~~
第一回目は、午後から開始となりました
準備が整ったのは、開始時間の5分前ぐらいかな
いや~、間に合ってよかった・・・・・
実は、間に合わなかったんですけどね
(私は、遅刻してしまい)
お父さん、お母さん、兄弟、姉妹で協力しての制作となりました

私がカットしたパーツを組み立てて、ラヴィさんの指導を受けながら
フェルトを張っていきます

男の子でも、大丈夫です
コツを掴んだら、どんどん小物が出来ていきますから

こちらは、お孫さんへのプレゼント用に

出来たものから、レイアウトしていきます

約2時間の作業で・・・・・・・
ここまで、完成しました

男達の作品
シンプルでよろし!

こちらの姉妹は、ダイニングテーブルがお洒落ですわ

光市からも参加してもらいました
喧嘩せずに最後まで作り上げました
左にブランコ、中央に、シーソーがあるのが分るかな?

*宿題提出までには、まだ、沢山時間がありますので
もっと、もっと、ミニチュア家具を作りたいお子様は
工房に来ると、出来る・・・・よ・・・・
無料?んっ、有料?

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト