fc2ブログ

ヘルプ・・・・

う~、寒い、寒い・・・・

洗濯しても作業着が乾かないので、ショールーム内で

暖房をかけて、乾燥中

今日は、お客様は来ないだろうと油断していたら・・・・・

突然の来客で、洗濯物を見られ、恥ずかしい思いを・・・・・・

工房で使用するものは、自分で洗って管理するのが我が家の

ルールなんです。決して、妻が洗濯をしてくれないと言う訳では

ありませんので、誤解のないように・・・・


気温が、10度を下回ると、接着ができませんので

ここでも、暖房を使用しないといけません

ファンヒーターと、赤外線ヒーターのダブルで・・・・燃料、光熱費が・・・・・
s-IMG_0026.jpg

こんな感じで、アイランドキッチンの天板になるようです
s-IMG_0035_201801280628090c5.jpg

こちらは、お客様方に眠っていた欄間(らんま)

こんな立派なのを、初めて見ました
s-IMG_0047_2018012806281223f.jpg

一枚の板から、掘っています

橋なんかの奥行きがすごい・・・・

これをクリーニングして、新居に設置します
s-IMG_0040_20180128062811076.jpg

本当は、年末までにやらんとイケンかったのだけど・・・・・

これ以上遅れてはいけないので、木工仲間にヘルプをお願いしました

どういう仕上がりになるか、お楽しみにね・・・・
s-IMG_0050.jpg

塗装も間に合わんので、こちらも女性の木工仲間にヘルプを・・・・

ワンコは、何も手伝ってくれません・・・・・・

「写真を撮る暇があれば、お前も手伝えって・・・・・・・!!」

確かに、おっしゃる通りですね
s-IMG_0052_201801280628158c4.jpg

月曜納品、何とか間に合いそうです
s-IMG_0054.jpg

 *トレーと、コーギーの干支と、にくきゅうコースターをお待ちのお客様
  もう少し、お待ち願います




おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト



松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる