fc2ブログ

カードケース

今日の来場者

素敵なカードケースを持ってきてくれましたよ

素材はアルミやジェラルミン


「U ファクトリー」の宮田さん・・・・営業担当
  多分、私と同い年、あっ、言っちゃいけんかったっけ?

よく、イベント会場でお会いしてたのだけど、

お互いに自分のブースがバタバタで・・・・・・

本日、やっくりと工房でお話することが出来ました
s-IMG_0510.jpg

新作で、名刺ケース、カードケースを作っておられるのは

知っていたけど、現物を見るのは初めて・・・・・

デザイン、削り出しにすごく時間を費やすそうです


 「そうなんですよね、ものつくりは、簡単にはできないし

   それに合う適正な価格をつけないとね」

なんて、話をしながら・・・・・・・

私のお気に入りは、やっぱり猫のデザインのカードケース

私、購入はできなかったけど、宮田さんには

にくきゅうコースターを買ってもらいました

新作のカードケース、楽しみにしておりますね
s-IMG_0513.jpg

お土産に、バームクーヘンまで頂いて・・・・・

ありがとうございます
s-IMG_0517.jpg

さて、糖分を補給しましたので

某病院に納めるベビーベットの制作に取り掛かりましょうかね
s-IMG_0515.jpg

 *お知らせ*
  12日(土)、13日(日)は、午前中は留守にします
     両日とも13時以降なら、工房に戻る予定です




おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト



山口県徳地 2018森フェス

あ~、身体が・・・・バキバキ・・・・です・・・・

う~・・・・、運動不足やな

はい

2018年5月4日

山口県徳地青少年自然の家で開催された

 「2018 森フェス」 に

参加、、出展してきましたよ~

ここに来るのは、5年ぶりぐらいかな~

とにかく、自然がスゴイ

そして、実行委員、ボランティラスタッフのパワーがスゴイ
s-IMG_0496.jpg

私は、屋内での木工体験教室

全体の総来場者数は、かなりの人で、落ち着くまで写真撮影もできず・・・・

お客様とゆっくりと、お話することもできず・・・・・・・

どのブースも、お子様も、大人の方も、楽しんでおられましたね

これは、松ぼっくりブース
s-IMG_0504_2018050512192860d.jpg

どんぐりで、やじろべぇー 制作体験
s-IMG_0485_20180505121922d38.jpg

木のおもちゃの自由スペース

木の積み木が倒れる度に、お客さんが驚く様子・音が、新鮮で

それが、また、人の興味をひくナイスな空間ですね
s-IMG_0484.jpg

徳地和紙のコーナー

実は、私の家具にも、徳地和紙が使った商品があるんですよ

また、報告しますね
s-IMG_0505.jpg

その他にも、多くのブースあり

すみません、撮影しきれませんでした
s-IMG_0482.jpg

自然の滑り台には、驚きました

私もやりたかったけど・・・・・

恥ずかしいので、撮影だけで・・・・・・・・








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

森フェス

5月4日は、山口徳地の青少年自然の家で

森フェスが開催されますよ

天気は、多分、大丈夫


さて、これは、何かわかりますか

ここで、分かった人はスゴイ
s-IMG_0374.jpg

ほら、この形です・・・・

なんとなく、分かりましたか~?
s-IMG_0377.jpg

はい、大ヒント

これが付きますよ

この金具が重要なんですね
s-IMG_0388.jpg

もう、忙しいのに、あんた邪魔・・・・
s-IMG_0378.jpg

とにかく加工、穴あけ・・・・・・・

そして、これらの部品を組み立てると・・・・・
s-IMG_0385.jpg

じゃ~ん、

マスキングテープカッターの完成です
s-IMG_0391.jpg

自由に装飾して、オリジナリティを出してね
s-IMG_0393.jpg

これは、5月4日の森フェスの木工教室で実施しますね

先着50個で、一個が1500円です

制作時間は、10~15分くらいかな

では、会場でお待ちしてますね
s-IMG_0382.jpg

 *お知らせ*
  5月3日、4日は、森フェス参加のため
  工房は、お休みさせてもらいます




おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる