楢のキャビネット(水槽台)①

面白く優しい感じの小物も作りたいし
けど、メインはやっぱり家具制作をしないと・・・・
あれもこれも、欲張るから毎日がパニック・・・・・・
何年たっても、この状況は変わらんなぁ~

あ~、ストレス発散に釣りに行きたいよ~



さて、キャビネットを制作しますよ
使う材用は、楢(なら)材
加工中の反りを防ぐために
この状態で、1ヶ月眠らせておきました

本当は、梅雨前に納品したかったんやけど・・・・・・
よっしゃ~、スピードアップして、今月中には、完成させるよ
荒木取りしまして・・・・・

綺麗な木目は、天板用にします
4枚の板を接着して自然な感じに見えるように

側板は、こういう作りで・・・・
急げ、急げ・・・・

接着して、必要なホゾ穴をあけて
可動棚用の金具を埋めて・・・・・
もっと急げ、さぁ、急げ

仮組して、大体、こんな感じになりそうです

最終調整して、やっと本組
次回は、扉を制作していきます

*お知らせ*
工房松ぼっくりの夏休み木工教室は、防府のアスピラートです
8月11日(土)、12日(日)になります
「テープカッターを作ろう!!」 材料費 1500円

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
スポンサーサイト