あれ、なんか白い・・・・・。
やっと、家具修理が終わりました。
小さな座卓だったのですが、悪戦苦闘でした(;一_一)
全部分解して、脚を細くして、全体をカンナをかけて
組み立てて・・・、ハイッ

えらい、かわいいサイズ、そして、天板だけ白過ぎじゃない・・・・。
だって、無塗装仕上げなんだもん。
(オイル塗装すると、濃い色になります)
けど、驚きの白さですね。
う~ん、まいったな~。ちょっと、お客様と相談だな。
家具修理は、難しい・・・・・・

松ぼっくりでは、テーブルなどを制作する場合
天板と脚の接合は「木駒」を使っています。
必要であれば、反り止め加工も。

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
小さな座卓だったのですが、悪戦苦闘でした(;一_一)
全部分解して、脚を細くして、全体をカンナをかけて
組み立てて・・・、ハイッ

えらい、かわいいサイズ、そして、天板だけ白過ぎじゃない・・・・。
だって、無塗装仕上げなんだもん。
(オイル塗装すると、濃い色になります)
けど、驚きの白さですね。
う~ん、まいったな~。ちょっと、お客様と相談だな。
家具修理は、難しい・・・・・・

松ぼっくりでは、テーブルなどを制作する場合
天板と脚の接合は「木駒」を使っています。
必要であれば、反り止め加工も。

スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!