やっと、届きました~
工房松ぼっくりの家具塗装は
基本的にはオイル仕上げです
(ドイツ、オスモ社のノーマルクリアーを使用しています)
しかし、屋外用には・・・・・
(ちなみに、屋外仕様の作品は作ったことがありません)
屋外用の作品といったら、もちろん、犬小屋ですよね・・・
犬小屋に適した塗装・・・・・
色々、調べた結果・・・・・
静岡県の石川木材さんのウッド・ロング・エコにたどり着きました。
ハーブ・樹皮などの天然素材で作られた塗料・・・
鳥の巣箱や犬小屋にも使用しても問題なし
そして、本日、届いたのは、「粉?」
「えっ、マジで・・・」
「フムフム、水で溶いて使用・・・・・」
明日は、犬小屋の塗装して、納品だな

届いたのは、このサイズの袋でした
比較の為、バナナを置いてみました

中から、怪しい粉が・・・
いやいや、環境にも動物にもやさしい粉が出現
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
基本的にはオイル仕上げです
(ドイツ、オスモ社のノーマルクリアーを使用しています)
しかし、屋外用には・・・・・
(ちなみに、屋外仕様の作品は作ったことがありません)
屋外用の作品といったら、もちろん、犬小屋ですよね・・・
犬小屋に適した塗装・・・・・
色々、調べた結果・・・・・
静岡県の石川木材さんのウッド・ロング・エコにたどり着きました。
ハーブ・樹皮などの天然素材で作られた塗料・・・
鳥の巣箱や犬小屋にも使用しても問題なし
そして、本日、届いたのは、「粉?」
「えっ、マジで・・・」
「フムフム、水で溶いて使用・・・・・」
明日は、犬小屋の塗装して、納品だな


届いたのは、このサイズの袋でした

比較の為、バナナを置いてみました

中から、怪しい粉が・・・
いやいや、環境にも動物にもやさしい粉が出現
スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!