千三
観られた方もおられるかと・・・・・
先日、NHK放送で「仕事ハッケン伝」がありました
内容は、木のおもちゃ・・・・飛騨高山・・・・どこだ、どこだ・・多分・・・
そうです、あの有名な「オークビレッジ」でした
木の集団、エリート中のエリート職人さんたち・・というイメージです
私も、高山に住んでいた時、行きましたよ
(勿論、工房内は入ることはできませんが、素敵なショールームがあるので)

放送の中で千三(1000の3)という言葉に・・・・
1000個のアイデアを出しても、商品になるのは3つ程度だと・・・・
俺は・・・・・・
上手くいかんかったらすぐにあきらめて・・・・・
一つの作品を作るのに、どれだけアイデアを出しているか・・・・
納得するまで、追求、試行錯誤しているか・・・・
安易に形だけにしていないか・・・・・
妥協せずに粘りぬいているか・・・・・
・・・・・・・・・・・
思わず、ハッとされられた瞬間でした
そして、番組最後は、思わず感動してしまいました

妻と観ていたんですけど
「あんた、ダイノジの大地に負けちょるね」
・・・・・
反論出来んかった・・・・・・
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
先日、NHK放送で「仕事ハッケン伝」がありました
内容は、木のおもちゃ・・・・飛騨高山・・・・どこだ、どこだ・・多分・・・
そうです、あの有名な「オークビレッジ」でした
木の集団、エリート中のエリート職人さんたち・・というイメージです
私も、高山に住んでいた時、行きましたよ
(勿論、工房内は入ることはできませんが、素敵なショールームがあるので)

放送の中で千三(1000の3)という言葉に・・・・
1000個のアイデアを出しても、商品になるのは3つ程度だと・・・・
俺は・・・・・・
上手くいかんかったらすぐにあきらめて・・・・・
一つの作品を作るのに、どれだけアイデアを出しているか・・・・
納得するまで、追求、試行錯誤しているか・・・・
安易に形だけにしていないか・・・・・
妥協せずに粘りぬいているか・・・・・
・・・・・・・・・・・
思わず、ハッとされられた瞬間でした
そして、番組最後は、思わず感動してしまいました

妻と観ていたんですけど
「あんた、ダイノジの大地に負けちょるね」
・・・・・
反論出来んかった・・・・・・
スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!