想・創まつり
光市冠梅園公園で開催されている
「想・創まつり」の見学に行ってきました

作家さん方に挨拶をする前に、公園内の池の鯉への挨拶が先です・・・??

屋外のイベントなんですが、ちょうど良い天気で・・・羨ましい・・・・
(僕が出展すると、雨なんで・・・・)

県内外の作家さんが出展されていますよ
ほのぼのした雰囲気のクラフト展なんで作家さんも、自分のブースよりも
他のブースの留守番をしたり、ぶらぶらしたり~、ラジバンダリ~~
こちらは、北九州の木工作家「風来」さん
作家さんは、ぶらぶらと散歩中でした・・・・

こちらは、防府市では知らない人はいないという、あの有名な木版画作家
「桧垣工房」さんです
桧垣さんは、9割方、自分のブースにはいないようです
留守の作家さんとお話したい場合は、お隣のブースの作家さんに声をかけて
探してもらうのが、最善の方法みたいです・・・

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
「想・創まつり」の見学に行ってきました

作家さん方に挨拶をする前に、公園内の池の鯉への挨拶が先です・・・??

屋外のイベントなんですが、ちょうど良い天気で・・・羨ましい・・・・
(僕が出展すると、雨なんで・・・・)

県内外の作家さんが出展されていますよ
ほのぼのした雰囲気のクラフト展なんで作家さんも、自分のブースよりも
他のブースの留守番をしたり、ぶらぶらしたり~、ラジバンダリ~~
こちらは、北九州の木工作家「風来」さん
作家さんは、ぶらぶらと散歩中でした・・・・

こちらは、防府市では知らない人はいないという、あの有名な木版画作家
「桧垣工房」さんです
桧垣さんは、9割方、自分のブースにはいないようです
留守の作家さんとお話したい場合は、お隣のブースの作家さんに声をかけて
探してもらうのが、最善の方法みたいです・・・

スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!