秋祭り
昔からお世話になっている神社の秋祭りへ
二十数年前の小学生だった頃は、地元のおじさん?、おばさん?達が
祭りを盛り上げてくれていて・・・・・
そして、あっという間に歳月が流れ、気付いたら盛り上げる立場へと・・・・
歳をとるはずやね

昔と変わってないよね~

ということで、私、松ぼっくりは子供達を対象にして
糸鋸体験教室を開催しました
神社で糸鋸、う~ん、なかなか無いパターンでしょ
子供達が真剣に作業している表情を撮影したかったのですが
全く余裕がなくて・・・・子供と同じぐらい私も真剣でしたので
みんな怪我なく、無事に終了することができました

家に帰ると、私の、こっ、こ、腰が・・・・・
(ず~と、中腰姿勢で教えていたので)
今日は、大判の湿布を貼って、早めに就寝します
あ~、歳じゃ~~~

もちろん湿布は、自分で貼りました・・・・
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
二十数年前の小学生だった頃は、地元のおじさん?、おばさん?達が
祭りを盛り上げてくれていて・・・・・
そして、あっという間に歳月が流れ、気付いたら盛り上げる立場へと・・・・
歳をとるはずやね

昔と変わってないよね~

ということで、私、松ぼっくりは子供達を対象にして
糸鋸体験教室を開催しました
神社で糸鋸、う~ん、なかなか無いパターンでしょ
子供達が真剣に作業している表情を撮影したかったのですが
全く余裕がなくて・・・・子供と同じぐらい私も真剣でしたので
みんな怪我なく、無事に終了することができました

家に帰ると、私の、こっ、こ、腰が・・・・・
(ず~と、中腰姿勢で教えていたので)
今日は、大判の湿布を貼って、早めに就寝します
あ~、歳じゃ~~~

もちろん湿布は、自分で貼りました・・・・
スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!