樹木の標本
心に迷い、モヤモヤ感、怒り(誰の?)があるときは、極力、木工機械に触らないようにしています
人生を狂わすぐらいの、大事故の原因になりますので・・・・・・
(そんなことだから、作業が進まんけど、自営で作業している以上
怪我だけは、絶対に、絶対にしてはいけないのです)
こういうときに、手作業の仕事をして、気分を落ち着かせます
(*ハインリッヒの法則というものがあってね、話すと長くなるのでまた後日・・・・)
手作業中は、ペーパーによるサンディングとかネタとか考えたり、案外忙しい・・・
というわけで、以前からやりたかった樹木の標本作り・・・・・
今回の樹はひとまず、左上から
チェリー・チーク・パープルハート
クリ・ウォールナット・セン
ケヤキ・レンガス・ナラ
こんな感じです

「松ぼっくり」 らしさを出すためにちょっとひと工夫して・・・・
輪ゴム銃のグリップで標本作りを・・・・

観てもらって樹木の名前を知ってもらい
触ってもらって重量・感触を味わってもらい
遊んでもらって、そして楽しんでもらい・・・
しかし、グリップの形成に時間がかかります・・・・・

本業の合間合間で削っていきますから
私の本業は、「オーダー家具制作」
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
人生を狂わすぐらいの、大事故の原因になりますので・・・・・・
(そんなことだから、作業が進まんけど、自営で作業している以上
怪我だけは、絶対に、絶対にしてはいけないのです)
こういうときに、手作業の仕事をして、気分を落ち着かせます
(*ハインリッヒの法則というものがあってね、話すと長くなるのでまた後日・・・・)
手作業中は、ペーパーによるサンディングとかネタとか考えたり、案外忙しい・・・
というわけで、以前からやりたかった樹木の標本作り・・・・・
今回の樹はひとまず、左上から
チェリー・チーク・パープルハート
クリ・ウォールナット・セン
ケヤキ・レンガス・ナラ
こんな感じです

「松ぼっくり」 らしさを出すためにちょっとひと工夫して・・・・
輪ゴム銃のグリップで標本作りを・・・・

観てもらって樹木の名前を知ってもらい
触ってもらって重量・感触を味わってもらい
遊んでもらって、そして楽しんでもらい・・・
しかし、グリップの形成に時間がかかります・・・・・

本業の合間合間で削っていきますから
私の本業は、「オーダー家具制作」

スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!