コーナーTVボード①
急ピッチで制作していきますよ?
本当は、もう完成してなければならないのですが
なんじゃ~かんじゃ色々ありましたので・・・・
なんとか、今月中には完成させたい・・・(多分、ムッ、ム・・・・)
お客様の希望で、材料は、ウォールナットです
まずは、荒木取りからです
毎度、毎度この作業は、木とにらめっこです、悩みますね~
今回も一部、フラッシュ構造(枠芯と突板)になるので
枠芯用の角材も木取り

天板に使用する材は、やっぱりいい木目を使用したい・・・・
あ~、悩むよ~~~
大体、部材はこのぐらい

フラッシュ構造の枠はこんな感じ
棚板になる部分は、重量が掛かってもいいように、必ず補強を入れてありますので
ご安心を
(マス目のが補強材)
明日は、接着作業の一日になりそうです

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
本当は、もう完成してなければならないのですが
なんじゃ~かんじゃ色々ありましたので・・・・
なんとか、今月中には完成させたい・・・(多分、ムッ、ム・・・・)
お客様の希望で、材料は、ウォールナットです
まずは、荒木取りからです
毎度、毎度この作業は、木とにらめっこです、悩みますね~
今回も一部、フラッシュ構造(枠芯と突板)になるので
枠芯用の角材も木取り

天板に使用する材は、やっぱりいい木目を使用したい・・・・
あ~、悩むよ~~~
大体、部材はこのぐらい

フラッシュ構造の枠はこんな感じ
棚板になる部分は、重量が掛かってもいいように、必ず補強を入れてありますので
ご安心を
(マス目のが補強材)
明日は、接着作業の一日になりそうです

スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!