fc2ブログ

覗き窓?・・・・

誤解しないでください、変な窓じゃないですからね・・・


幅広ビニールをまいて放置していた制作中のショールーム・・・・・

ず~と放置していると、見慣れたこの状態が当たり前になってしまい、
もうこのままでいいかなと思うことも・・・慣れというのは恐ろしいものです

イカン、イカン、このままじゃ・・・

「いつやるんですか?」

「来年でしょ!」 いや違った 「今でしょ!!」

よって、ここ数日は、ショールーム工事に集中させてもらいました


ビニールを剥がして、OSBボードを打ちつけます

    *OSBとは・・・
       「Oriented Strand Boardの略です」
     木のチップを固めたボードです。比較的安価で重宝します
s-P1050760.jpg

ここで、OSBボードを所定の寸法に切り抜いて覗き窓(小窓)をはめ込んでいきます

まいど~、毎度~、アレコレお世話になっているサッシ屋さんにガラスを入れてもらい・・・・
末石アルミ建材さんはこちら

こんな感じになりました

大きさの異なる窓を並べて・・・・・・私のセンスはどう・・・・・・?

採光の為と、作業していてもお客様の様子が見れるようにと・・・・
s-P1050768.jpg

内側からはこんな感じ

ひょっとしてこの窓、私がお客様を見るのではなくて

お客様が私の作業様子を監視するための覗き窓だったり・・・・・・
s-P1050765.jpg
ショールームのオープンはまだですが

工房内はいつでも見学出来ますので、お気軽にお越しください
スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

風来さん

布団を用意しておいたのですが、工房の先住者
「ヤモリ様」の大家族が沢山眠っておられ・・・・

もし、この布団でよかったら一緒に、自由に使ってくださいませ!!


昼は焼き肉、そして夜は、ほろ酔い気分の流れで
きゃりーぱみゅぱみゅの「もんじゃりばんばん」?
を歌いながら、もんじゃ焼をしましょうね

どんな「もんじゃ」の具になるか楽しみですねぇ~

ところで、お肉とお酒は、誰が用意するの?

「いつやるんですか?」

「5年後ぐらいでしょう!」

「・・・・・・・・・・・・」






No title

 では、今から行きますので、
 牛肉の用意しといて下さい。。。
 
 +
 
 今夜は冷えるそうなので、
 例の布団も用意しといて下さい。。。
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる