fc2ブログ

カタカタ人形・・・・・

いろんな図面が溜まって、パニック状態

   こうなってくると、もう何もやる気が起きません・・・・・

家具を制作するにあたり、図面はと~ても大切なんです

図面で納得するまで描けたら、実際の作業がスムーズになるんですけど・・・・
   
なかなかねぇ~、難しいですわねぇ~



そうそう、学習机のサイズが決定しました

横幅1250mm×奥行き750mm

かなり大きな学習机になりますわ

綺麗な木目になるように、天板を接着します
  (悩んで、悩んで、この組み合わせにしました)

う~ん、自分用にもこんな大きな机が欲しい・・・・・


家具も早く作らにゃいけんし、子供が遊べるおもちゃもつくりたい・・・・・・

現在、ちょっと工房ショールームの一部を子供が遊べるスペースにしようかと計画中

そこで、試作品として

ワイドなカタカタ人形

6体の人形が同時に競争出来る予定・・・・

しかし、1体でも、なかなかスムーズに落ちないもんですね~

う~ん、奥が深いです
s-P1070828.jpg
淋しくなったら、この人形に向かってブツブツ話しかけてます

スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

メカ沢様

先日、お子様連れのお客様が来られ
早速遊んでもらいましたよ

子供は、やっぱり、動くものが好きですわ

いろんな形の人形にしたり
星型みたいなのを制作したら
ジグザグに動いて、面白いんだけど・・・・・
時間が・・・ない・・・・です・・・・

最終的には、僕が人形になって
カタカタ落ちてみますかねぇ~(@_@;)

No title

こんにちは~

この、木の人形が落っこちる玩具、カタカタ人形って言うんですね!
愚痴を聞いてくれるとは、いいカウンセラーですね!
似たような、もうちょと(もうかなり)小さいのを 触った経験がありますが
スムーズに落っこちた時は 快感でした!本日の運試し(笑)
・・・いい感じに改良が進むといいですね!
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる