ウォールナット学習机②
いろんな雑用もあって、なかなか作業に集中できなくて・・・・・
はい、そうです、これを一般的に「いい訳」と呼びますね
私、いい訳をする人、好きじゃないです・・・・・けど、嫌いでもないです・・・
だって、痛いほどその気持ち、共感できるから・・・・・
さてさて
接着した天板を平面にするため、鉋掛け作業
寒い冬場でも、鉋掛けをすると身体がポカポカ温もります
*懐(ふところ)は、何をやっても寒いままですが・・・・
天板の裏は、反り止め加工を・・・・
セッティングに時間がかかります
この作業は、失敗が許されないので、超~緊張、そして、集中
作家さんによって、反り止め加工には、いろんな方法でやられているのですが
私の場合、浅いストレート・・・からの~深いストレート・・・からの~アリ溝です
(分かりにくいかと思いますが、ご勘弁を)

この溝凹(メス)を加工することによって、安心してお客様に納品出来るんです

3箇所とも、無事に加工終了
続けて凸(オス)の加工もしたかったのですが、夕方から用事があって時間切れ・・・
なんの用事か知りたいって~・・・・、後日、報告致します
続きは、また、明日

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
はい、そうです、これを一般的に「いい訳」と呼びますね
私、いい訳をする人、好きじゃないです・・・・・けど、嫌いでもないです・・・
だって、痛いほどその気持ち、共感できるから・・・・・
さてさて
接着した天板を平面にするため、鉋掛け作業
寒い冬場でも、鉋掛けをすると身体がポカポカ温もります
*懐(ふところ)は、何をやっても寒いままですが・・・・

天板の裏は、反り止め加工を・・・・
セッティングに時間がかかります
この作業は、失敗が許されないので、超~緊張、そして、集中

作家さんによって、反り止め加工には、いろんな方法でやられているのですが
私の場合、浅いストレート・・・からの~深いストレート・・・からの~アリ溝です
(分かりにくいかと思いますが、ご勘弁を)

この溝凹(メス)を加工することによって、安心してお客様に納品出来るんです

3箇所とも、無事に加工終了
続けて凸(オス)の加工もしたかったのですが、夕方から用事があって時間切れ・・・
なんの用事か知りたいって~・・・・、後日、報告致します
続きは、また、明日

スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!