fc2ブログ

チョベリバ・・・・・

なんか、この響き、懐かしい感じがしませんか・・・・・?

私より、まだ、若い世代が使用していた言葉だと思うのですが・・・・
  (今でも、みんな、言っているのかな~?)

「チョベリバ」とは・・・・・

「超、ベリー(すごく)、バット(悪い)」の意味でしたよね・・・多分・・・

現在の私も実は

「チョベリバ」です

ちょう~すごく、バタバタな私・・・・

ほんま、チョベリバですわ~
   *ただ、段取りが悪いのが原因なんですけどね*

学習机も制作してますから・・・・・けど、もう少し、時間がかかりそうです


ここ数日、午前中は、自宅で製図作業・・・・
       *CADと、ニラめッこしてます

午後からは、工房で制作作業という日々です
s-P1070936.jpg
下駄箱、階段下キャビネット、カップボードの順で図面を描きますので

すみませんが、もうしばらくお待ちくださいませ


そう、そう、私たちの年代(中学時代)の懐かしい言葉と言えば・・・・・

「くう・ねる・あそぶ」ってありましたよね?

この言葉を知ってるのは、アラフォー世代、多分・・・・・・


中学校時代、先輩達の居る部室(テニス部)に用具を取りにノックすると

「おい、合言葉は・・・・・?」

「ねる・くう・あそぶ、ですか?」と答えた私・・・・・
       (本当は、「くう・ねる・あそぶ」と答えんといけんかったらしい)

「おまえ、ふざけちょるんか~」・・・・・・


先輩方、そんな質問をする暇があったら、部室におらんと練習してください・・・・

と、思った私の二十数年前の出来事が脳裏によみがえり・・・・・


あの時代は、いろんな意味で世の中活気がありましたよね~

くう・ねる・遊ぶはとは・・・・
日産セフィーロのCM
スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

メカ沢様

合言葉は・・・
くうねるまたねる・・・・・最高っすね(*^_^*)

なら私は
くうねるのむねる・・・・・で・・・・・

チョ~、べり~、グダグダもなかなか(@_@。
今年の流行語になりそうな予感が・・・・・

No title

お忙しいところお邪魔虫です。
ピッカピカの一年生(?)♪が チョベリグな机、待ってま~す♪

私も毎朝 チョベリバ、あと5分早く家を出れればいいのですが、朝は戦場です
家に帰ったらチョベリグ。
だって寒いんだもーん ついついあったかい部屋で超ぐずぐず。あーあ。
くうねるまたねる・・・('◇')ゞ
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる