下駄箱⑤
先日発生した地震を教訓にして
制作中の作品が倒れたら大変なことになりますので
現在、ロープで縛っております
横に寝かせておけばいいじゃないの?という指摘も
あるかと思いますが、すでに一人で倒すことも起こすことも
出来ない重量になってまして・・・・

さて、今回は、背板の加工です
背板には、前回購入した楡(ニレ)を使います
(あっ、まだ代金払ってないや)

9mmに厚みを揃えて、溝を彫って、順番に並べて・・・・・

一枚、一枚、差しこんでいきます
どうやって入れるかって・・・・
*そういえば昔、「寄せて、寄せて、上げて~♪」ってフレーズの下着のCM、無かったっけ?
あっ、俺、変態じゃないからね
裏側には深い溝と浅い溝が掘ってありますので
「上げて~、下げて~、寄せて~♪」みたいな感じで挿入していきます

全部、入れて、こんな感じです
総重量は、何キロになるかしら
・・・・・

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
制作中の作品が倒れたら大変なことになりますので
現在、ロープで縛っております

横に寝かせておけばいいじゃないの?という指摘も
あるかと思いますが、すでに一人で倒すことも起こすことも
出来ない重量になってまして・・・・

さて、今回は、背板の加工です
背板には、前回購入した楡(ニレ)を使います
(あっ、まだ代金払ってないや)

9mmに厚みを揃えて、溝を彫って、順番に並べて・・・・・

一枚、一枚、差しこんでいきます
どうやって入れるかって・・・・
*そういえば昔、「寄せて、寄せて、上げて~♪」ってフレーズの下着のCM、無かったっけ?
あっ、俺、変態じゃないからね

裏側には深い溝と浅い溝が掘ってありますので
「上げて~、下げて~、寄せて~♪」みたいな感じで挿入していきます

全部、入れて、こんな感じです
総重量は、何キロになるかしら


スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!