fc2ブログ

発見!!

工房の奥に見える扉を出ると・・・・・・・・

そこは・・・・・・


洗濯干し場であった・・・・・・

工房内にショールームを持つのも夢だったんだけど

工房内に洗濯機を設置するのも夢だったんよね

粉じん、木屑まみれの作業服は、自分で洗濯するのです
   *工房には、作業服専用の洗濯機があるんですよ

   決して、妻が僕の洗濯物を拒否しているわけではないので、誤解のないように・・・・・
s-P1090374.jpg

そして、物干し台の横にある 「キンカン」 の木を観察してみると・・・・・・・
s-P1090380.jpg

お~、発見しました

アゲハ蝶の幼虫です

まだ、ウロウロ、ムシャムシャしているので、どこで蛹になるか未定ですが・・・・・・

是非、僕の観察できる範囲で成長してほしいものです
s-P1090363.jpg

さらに、観察すると、もう一匹いましたよ

こちらは、まだまだ、若いですわ~
s-P1090357.jpg

スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

メカ沢様

ワーイ、わーい(*^_^*)

松ぼっくりにも、夏型のアゲハがやってきましたよ

子供の時は、よくつっついて、黄色い角を観ていましたが
大人になった現在では、じ~と観察に集中です
    *大人ッちゅうても、もう、ええおっさんですからねぇ~

どうも、山椒の木での発生率が多いようですね
      羨ましい・・・・・・

メカ沢さんのおかげで、アゲハ蝶についてかなり詳しくなりましたよ

今度こそ、羽化の瞬間を見てやるんだ~~~~(^O^)/

No title

さくとも様

こちらこそ、はじめまして!(^^)!
コメントありがとうございます

私も、山椒にウジャウジャ幼虫がいるとの
情報を聞いて、驚いています

山椒は、やわらかくて、風味もよくて・・・・・
アゲハ蝶も、なかなかグルメな奴ですね~

クロアゲハは、ミカンの木、キンカンの木が好みらしいですよ

キアゲハは、パセリか人参の葉を好むらしいです・・・・・

けど、山椒にウジャウジャいるのなら
洗濯干場の近くに、山椒を植えようかしら・・・・・ねぇ~

No title

こんにちは。
良かったですね!アゲハさんに再会♪

わが家の山椒はあれから丸裸になり、
幼虫さんはさなぎになる場を求めて散り散りになりました。
一頭だけ、見えやすい所でさなぎになる準備をしていましたよ~ん。

e-312忙しい 松ぼっくりさん、がんばってね~

アゲハ蝶

はじめまして。

うちにもついこの間まで、山椒にたくさんの鳥の糞に化けた幼虫がいました。周りから今のうちに~と言われて、急ぎ全て捕まえて殺しました。

本当は孵化するところなど観てみたかったのですが・・・。

それにしてもキンカンにもつくんですか~!柑橘系にもつくとは聞いていましたが、私はこれまでパセリでしか見たことがなかったので、今年の山椒にも驚いたところです。
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる