fc2ブログ

にくきゅ~・・・・・?

公表できない仕事も、あるんですよ

制作途中や、完成品も控えなくてはいけません

おしゃべりな私が、どこまで耐えれるか・・・・・分からないが・・・・・・

まずは試作を制作して、図面修正・・・・また、試作・・・図面修正・・・・・本制作・・・・

けど、まだまだです・・・・・納期が・・・・・・
   何を制作するのかも言えんところが、また、ツライ・・・・

はあ、やっぱり今年も、私には、盆休みは無いねぇ~


ず~と、試作で悩んでいたら、パニックになりますので

合間、合間で小物の制作をちょこちょこと・・・・・・・

さて、これはなんでしょう?
s-P1090809.jpg

犬の足跡型写真立て・・・・・のつもりで制作・・・・・・

にくきゅうのところに、写真を入れたいんやけど・・・・

げっ、どうやって写真を入れるか考えて無かったし、挟めんし・・・・・・
s-P1090811.jpg

しかも、致命的なのは、これ、大きすぎです・・・・・

かわいいワンちゃんの足跡にしたかったのに、これでは、熊の足跡サイズです

こりゃ~、熊のにくきゅう型鍋敷きに変更だな・・・・・・

はぁ、まだまだ、施行錯誤が必要ですわねぇ
  今年中に、商品化できるかしら・・・・・・・・
s-P1090813.jpg
スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

Lani様

家具制作の合間、合間で
動物の小物シリーズをちょっとづつ制作予定です

今後、どんなのが出来るか・・・・・やっぱりできないのか?
お楽しみに・・・・・(@_@;)

No title

もしかして・・・ですか?
そうみえますが

でも、ちょっとおおきいかもぉ~
中々難しいですよね^^;

No title

メカ沢様

なるほど、なるほど・・・・・

う~ん、脚をつけると羊になりそうです

確かに、今は、鍋敷きよりも、干支のデザインが優先ですわね~

ところで沢ガニは、冬場は、土の中に潜るんですか?

どのように食べると、おいしいですか?


No title

こんにちは~

実は、羊さんかと思いました。

大きなおおきな鍋敷きですね。おでん鍋か 土鍋用ですね~きっと(笑)

では、一番最初には 沢がにを入れた土なべに敷く、という事で(笑)

鍋のこと考えただけで暑いですね(笑)
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる