fc2ブログ

左右に揺れない・・・・・

なんか、切羽詰まってきました

月末のクラフト展の作品準備もせにゃ~いけんし、図面があるし、試作もやらんと

ぼちぼち催促のTELがありそうな予感が・・・・・




さて、こちらの材料は

左から、イエローハート、パープルハート、レンガス、ウォールナットです

これで何をやらかしてしまったかといいますと・・・・・・


「マニキュア」じゃなくて、「ニクキュア」みたいな

銘木を使用するので
 お洒落に、カラフルに、綺麗に、素敵になるはずだったんだけど・・・・・・

なんか、色のバランスが悪くて・・・・

なんか、病気の 「にくきゅう」 みたいなで・・・

なんか毒がありそうに・・・・見えてしまって・・・・

なんか、やってしまった状態で・・・・どっと疲れますわ~
s-P1100109.jpg

今回は、振り子時計バージョン

純正の金色の振り子をつけると、左右にきちんと動くのだけど

やっぱり、このままでは面白くないので・・・・・・
s-P1100124.jpg

振り子に毛をつけて、シッポ風にしてみたのですが・・・・・・

これまた、やってしまった状態ですわ

シッポにみえんし、かわいくないし、なんか、毛が怪しいし・・・・・・

しかも、振り子のウエイトバランスが崩れて、左右に揺れんし・・・・・

何やってんだ、俺・・・・

はあ~
s-P1100116.jpg
一応、工房のショールームに掛けていますので・・・・・はあ~
スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

Lani様

にくきゅう時計は、短針・長針までを木で制作したら
と考えています。まあ、手間がかかり、どんどん金額が
上がってしまうのですが・・・・・

にくきゅう振り子時計は、まだまだ、改良せんといけんので
商品化は、当分、先になりそう(@_@;)

お値段は、2万円台なんです。振り子時計は、2万円の後半代ぐらい・・・・高いけど、ひとつ、ひとつ手作りなもんで(-"-)

No title

可愛いけど・・・
肉球と振り子のバランスかな??

尻尾の毛に、もうちょっとアイデアが
私が言うのも変ですが・・・スマン<m(__)m>

〇〇さん、色々考えてますね~

No title

くみにゃん様

でしょ~、やっぱりなんか変でしょ~( 一一)

まだまだ、試行錯誤せんといけませんわね~

もう少しパワーのある振り子時計装置があって、これにしたら
飾りをつけて重くても振り子が動くと思うけど、ちょっと高価なんでね~
難しいですわ~ねぇ~(@_@)

全体のバランスかなぁ‥
しっぽの毛はナイスアイデアと思うけど、純正の丸い部分から先を、プードルのしっぽみたいにしたら可愛いのではと思いました(^O^)
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる