fc2ブログ

獺祭の・・・・

初めて訪問しました

家から自動車で約30分程度の場所にあるのだが
今まで、行ったことがなくて・・・・・

ここは、全国的にも、世界的にも人気のあるお酒が・・・・・

販売所は、こちらだ!!
    
県外からも、沢山のお客さんが来られてましたね

ちなみに、獺祭は、一人一本しか購入できないというルールがあります
s-P1110256.jpg

私は、お酒が飲めないので (ウソ、ウソ、大好きです)

私は、財布の中が寂しいので (マジ、ホント)

私は、お酒が買えなかったので、妻へのお土産に

「獺祭のアイスクリーム」を購入

左がストロベリーで、右がバニラ

いったい、どんな味がするんだろう?
s-P1110263.jpg
スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

なるほど

最高級の獺祭は、どんな味がするのか興味はあるけど
高すぎて、飲めんな~・・・・たぶん・・・

シュガーネは、本当に美味いです。是非、飲んでみて
くださいね

確かに行列⁉︎とまではいかないけど、前に5,6人並んでたよ。
私は小さいサイズのしか買えなかったけど、32400円の獺祭買ってる人いました!(◎_◎;)
シュガーネは飲んだことないけど、来週だね。飲んでみたーい‼︎

No title

くみにゃんさん

GWは、獺祭の販売所は、
大行列とラジオで言っていましたが、どうでしたか?

新しいビルみたいな工場も、すごかったでしょ。

今度は、私もお金をもって、購入しに行かんとね

けど、ぼちぼち、シュガーネワインも販売になるんじゃ
なかったっけ?あれも、美味い(*'▽')

私も今日行って来ました(^o^)
獺祭シャーベットと、獺祭1本、もれなくお買い上げ。。
普段、カクテル系しか飲めないんだけど、獺祭は不思議と飲めちゃうのよね。
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる