fc2ブログ

東京おもちゃまつり2日目

日曜日の朝

のんびりする間もなく、早くに会場へ向かう (単独で・・・・)

新宿駅の場所は、だぁいたぁいあのへんかな~と感で

人の多い流れについていくと、駅に到着・・・・朝でも、人が多い

あ~、これが「笑っていいとも!!」のアルタなのね

      そうですね!


前日の不具合や、レイアウトを変更するため

また、お客さんに見えやすい、遊びやすいように・・・・・

朝から、ドタバタと・・・・・・

何とか、開場時間前に間に合いましたね

左が、松ぼっくりコーナー
s-P1120548.jpg

作家さんのご紹介

木のおもちゃ 重田木型さん(山口市)
s-P1120545.jpg

木のおもちゃ MOKUさん(萩市)
s-P1120544.jpg

木のおもちゃ リトルウッドさん(周南市)
s-P1120543.jpg

10時にオープン

沢山の人が一気に会場内へ

一時、自分の居場所がないくらいの混雑でしたよ

二日間で約1万人の来場があったようです

他の作家さんとも、ゆっくりお話しする時間もなくて・・・・・
今度は、お客さんとして来なければね
s-P1120549.jpg
あっという間の二日間

沢山の出会いがありました (北海道から沖縄まで)

沢山の驚きと喜びと、笑顔に出会いました

沢山のアドバイス、指摘を受けました

沢山、汗をかきました

これからの私の方向性も、少しづつ何か変化していきそうです


今回、この東京行きのチャンスをくれた

山口県木材協会の皆さま方に感謝、感謝



さあ、年末まで家具制作が忙しいですわよ

  干支の申は、やる時間があるかな~?
スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

もくれん様

こちらこそ、ありがとうございました。
自分の作品がどのように受け入れられるかとても
不安でしたが、お二人にお会いできたことにより
ちょっぴり、自信がつきました(*'▽')

山口ブースで買われたビー玉コロコロおもちゃは、子供たち
喜んで遊ばれているのでは・・・・・

これからは、いろんなイベントに出展していきたいと
考えています。チャンスがあれば、福島方面にも是非
伺いたいと思います

山口さんにもよろしくお伝えくださいね。

もくれんです

こんにちは〜。
東京おもちゃ祭りではお世話になりました。
福島県の会津若松のもくれん高橋です。
素敵なネックレス、万華鏡、ペンスタンド等々ありがとうございました。また、丁寧な対応ありがとうございました。また、機会があればお会いしたいです。会津に是非とも一度いらして下さいませm(__)m
お待ちしております(≧∇≦)
松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる