タモダイニングテーブル①
最近は、絶好調の日が無いなぁ・・・・
どうも、最近、調子が悪くて・・・・・
お腹の・・・・・・
あと、色々、悩みも多くてね・・・・・・・
はい、はい、ということで
ようやく接着工程に入りました
以前、粗削りしていて、十分に寝かした材料ですね
木目を見ながら、順番を決めまして・・・・
気温の高い日中に接着です

38mmの厚みがありますので
この状態では、もう一人で抱えることができません
最近は、体力の低下に伴い、根性も無くなってきたような・・・・・

他の部材も、荒木取りしていきますよ
以前に仕入れたタモ材
最近は、このようなタモ材を仕入れることもできなくなりました・・・・
価格の高騰がすごくてね

はい、こんな感じです
これで、また、少し寝かしておきます
まあ、どうせ寒いので、接着もできないしね

家具制作ができないときは、小物を制作
久しぶりにウマを制作しました
赤いウマの注文でしたので、ブビンガ材で制作
サルもそうだったのですが、赤い干支は人気がありますわ
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
どうも、最近、調子が悪くて・・・・・
お腹の・・・・・・

あと、色々、悩みも多くてね・・・・・・・

はい、はい、ということで
ようやく接着工程に入りました
以前、粗削りしていて、十分に寝かした材料ですね
木目を見ながら、順番を決めまして・・・・
気温の高い日中に接着です

38mmの厚みがありますので
この状態では、もう一人で抱えることができません
最近は、体力の低下に伴い、根性も無くなってきたような・・・・・

他の部材も、荒木取りしていきますよ
以前に仕入れたタモ材
最近は、このようなタモ材を仕入れることもできなくなりました・・・・
価格の高騰がすごくてね

はい、こんな感じです
これで、また、少し寝かしておきます
まあ、どうせ寒いので、接着もできないしね

家具制作ができないときは、小物を制作
久しぶりにウマを制作しました
赤いウマの注文でしたので、ブビンガ材で制作
サルもそうだったのですが、赤い干支は人気がありますわ

スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!