TVボード
半年前から注文を受けていたTVボード
本当は、昨年末に納品したかったのだけど・・・・
以前、私が制作したTVボード
中央は、オープンスペースになっていましたので
ここに、引き出しを追加で制作していきます

引き出しの作り方には、いろんな方法がありますが
今回は、この方法で加工しました

引き出しの(正面)前板は、いろんな材種を使用しまして・・・・
メープル・チェリー・ウォールナット・キハダなど
取っ手も同一材で制作

左側は、DVDプレーヤーを入れるスペース
ダウンステーと専用丁番を使って、こんな感じです
統一感を出すために、両サイドの取っ手も金具から木製へ

ふ~、やっと出来ました
再度、塗装をして納品します

次に取り掛かる作品は、ベビーコット・・・・・・
いや、その前に、在庫が無くなった干支だな
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
本当は、昨年末に納品したかったのだけど・・・・
以前、私が制作したTVボード
中央は、オープンスペースになっていましたので
ここに、引き出しを追加で制作していきます

引き出しの作り方には、いろんな方法がありますが
今回は、この方法で加工しました

引き出しの(正面)前板は、いろんな材種を使用しまして・・・・
メープル・チェリー・ウォールナット・キハダなど
取っ手も同一材で制作

左側は、DVDプレーヤーを入れるスペース
ダウンステーと専用丁番を使って、こんな感じです
統一感を出すために、両サイドの取っ手も金具から木製へ

ふ~、やっと出来ました
再度、塗装をして納品します

次に取り掛かる作品は、ベビーコット・・・・・・
いや、その前に、在庫が無くなった干支だな
スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!