6代目ベビーコット
書類整理や会議資料などの制作に追い込まれて・・・・・
多分、今までに経験したことのない、肉体的にも、精神的にも
大変な一年になりそう・・・・っていうか・・・・もう、なってます
けど、ブログは、作業日誌も兼ねていますので
サボらずに、更新していきますね
さて、さて、本題です
ベビーコットの制作です
2台同時制作したかったのですが、時間的に無理なので
ひとまず手前のウォールナット材を使用して、制作していきます
これで、6代目のベビーコット

毎回、ちょっとずつ形が違いますので
ホゾの位置も変わってきます・・・・大変です

合間に、ダイニングテーブルの接着の準備
しかし、この状態で、何週間も放置になっており・・・・・
こちらも、早くやらねば・・・・

雰囲気を確認するために、簡単に仮組
こんな感じ

どんどん、いろんなパーツを削っていきます
松ぼっくりのベビーコットには、ガラス玉が入っているのが特徴
これを入れるだけで、一日ぐらい掛かってしまうけど、入れたいのよねぇ~

体力の限界・・・・今日は、ここまで

*ふれパクフェスタの報告*
午前中、輪ゴム銃工作は、プチパニック状態に・・・・・・
チェンソーアートの実演を覗きたかったのですが
見学できたのが、イベント終了前でして・・・・
何度も見ていますが、やっぱり、迫力がありますわな

林隆雄さん、世界チャンピオン
i入れ違いですが、実は、高校の先輩・・・・忙しい中、少しだけお話しさせていただきました
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

多分、今までに経験したことのない、肉体的にも、精神的にも
大変な一年になりそう・・・・っていうか・・・・もう、なってます

けど、ブログは、作業日誌も兼ねていますので
サボらずに、更新していきますね

さて、さて、本題です
ベビーコットの制作です
2台同時制作したかったのですが、時間的に無理なので
ひとまず手前のウォールナット材を使用して、制作していきます
これで、6代目のベビーコット

毎回、ちょっとずつ形が違いますので
ホゾの位置も変わってきます・・・・大変です

合間に、ダイニングテーブルの接着の準備
しかし、この状態で、何週間も放置になっており・・・・・
こちらも、早くやらねば・・・・

雰囲気を確認するために、簡単に仮組
こんな感じ

どんどん、いろんなパーツを削っていきます
松ぼっくりのベビーコットには、ガラス玉が入っているのが特徴
これを入れるだけで、一日ぐらい掛かってしまうけど、入れたいのよねぇ~

体力の限界・・・・今日は、ここまで

*ふれパクフェスタの報告*
午前中、輪ゴム銃工作は、プチパニック状態に・・・・・・
チェンソーアートの実演を覗きたかったのですが
見学できたのが、イベント終了前でして・・・・
何度も見ていますが、やっぱり、迫力がありますわな

林隆雄さん、世界チャンピオン
i入れ違いですが、実は、高校の先輩・・・・忙しい中、少しだけお話しさせていただきました
スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!