fc2ブログ

あ・な・ご

 *これは、6月下旬の出来事*

 現在、ここの島は、先日の災害で道路が崩落、寸断されてます
 早い復興を願うばかりです




さて、これは、なんでしょう

はい、そこのあなた、、、、大正解

 「あなご」 です

偶然にも、新鮮なあなごを入手致しました


とっ、言うことで、我が家のルールに従い

料理していきます

 *我が家のルールとは、魚料理は、私が担当することです*


まずは、まな板の準備から・・・・

階段として利用されていた足場板の端材がありましたので
s-IMG_0702.jpg

機械にかけて、表面を綺麗にします

釘が刺さったまんまですが、まあ、問題ないでしょう
s-IMG_0704.jpg

三匹のうち、一匹は小さかったですが

あとの2匹は60センチ程度ありましたよ
s-IMG_0708.jpg

二本の包丁を使用して、さばいていきます

何とか無事にさばけましたよ

長い包丁は、使いにくいですね
s-IMG_0711.jpg

たれを作ります

頭と背骨もご一緒に・・・・・
s-IMG_0715.jpg

うわ~、グロい~~~

けど、ええ出汁になりましたよ
s-IMG_0719_20180711070911b99.jpg

そうそう、調理場所は、工房裏の洗濯物干場ね

家の台所でやったら、怒られますので・・・・・
s-IMG_0716.jpg

まずは、白焼から・・・・・・

焦がさないよう、カラスに見つからないように、注意が必要です
s-IMG_0721.jpg

分かりにくいですが、すごい油が流れてます
s-IMG_0723.jpg

手作りのたれを塗りまして・・・・・・

完成!!

義父にもお裾分けして

夕食に美味しく頂きました
s-IMG_0730.jpg

次回は、ウナギがいいなぁ~

あ~、どこかに落ちてないかな


*木工教室のお知らせ*

 2018年の夏休みの木工教室は、8月11日、12日に開催です

 場所は、防府市のアスピラート   予約不要です


スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる