ウォールナットのTVボード完成?
実は、ウォールナットで制作していた家具は
そうです、TVボードだったのです。
「えっ、見ればわかる」
「・・・・・・・・・」
引き出しは、「あられ組」という技法を使い
凹凸を合わせながら組み立てていきます。
そして、いつものようにクランプを使用して
接着していきます。
(あ~、クランプが足りんな~~~)
引き出しの前板を塗装して・・・・
TVボードの完成です
しか~し、写真では、わかりませんが、
引き出しの微調整がまだなんです
時間の関係で、ひとまず完成ということで・・・・・。



引き出しの木目がちょっと、怖いな~
目玉みたい・・・・・。
あとは、写真撮影をして・・・・・、申込用紙に添付して・・・。
実は、これ、山口アーツ&クラフトに出展予定の作品です。
まずは、書類審査を通過しないといけないのですが・・・・・・。
おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!
そうです、TVボードだったのです。
「えっ、見ればわかる」
「・・・・・・・・・」
引き出しは、「あられ組」という技法を使い
凹凸を合わせながら組み立てていきます。
そして、いつものようにクランプを使用して
接着していきます。
(あ~、クランプが足りんな~~~)
引き出しの前板を塗装して・・・・
TVボードの完成です

しか~し、写真では、わかりませんが、
引き出しの微調整がまだなんです

時間の関係で、ひとまず完成ということで・・・・・。



引き出しの木目がちょっと、怖いな~

目玉みたい・・・・・。
あとは、写真撮影をして・・・・・、申込用紙に添付して・・・。
実は、これ、山口アーツ&クラフトに出展予定の作品です。
まずは、書類審査を通過しないといけないのですが・・・・・・。
スポンサーサイト

おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!