fc2ブログ

輪ゴム銃工作教室やりました!!

先週、ご予約いただいたお客様です。

そうです、輪ゴム銃工作教室です。

天候の悪い中、来て頂き、本当にありがとうございます。


輪ゴム銃工作は、約3時間の行程になっています。

まず、最初の1時間で輪ゴム銃の組み立て、接着。

接着剤が乾くまでの1時間で、糸鋸でターゲットを作ります。

接着が乾いたら、ベルトサンダー、スピンドルサンダー(手作り)
で仕上げて行きます。
s-P1010248.jpg工房は、暑いので、水分とタオルが必要です。

s-P1010253.jpg糸鋸は、やった回数だけ、どんどん上達していく姿が見ていて嬉しいですね。

無事に完成しました。自分で作ったという達成感でいっぱいかな!!

また、いつでも遊びに来てくださいね。待っていますよ
スポンサーサイト








おいでませ!山口へ!!
山口ブログ参加しています。覗いてみちょって!(^^)!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

こちらこそ、ありがとうございました。

幸輝君、結月ちゃん、とても礼儀正しくて
気持ちのいい工作教室になりましたよ。
(私も見習わないと・・・・・)

近くに来られたら、遠慮なく工房に寄ってくださいね。
ちょっと、工房内、暑いですけどね(;一_一)

次回の射的イベントで上達した腕前を見せてくださいね。

ありがとうございました

おうちであそんでいます
ゆづき
初めてゴムでっぽうを作りました。ありがとうございました。
とてもかっこよくできて、1番の宝物になりました。
糸鋸も上手になって嬉しかったです
おじいちゃんの家から近いのでまた遊びにいきます。
ありがとうございました。
幸輝
次の射的ゲームがあるときもいきます。
































































































松ぼっくりです
工房松ぼっくり代表の小松直樹です フェイスブックもありますので、覗いてみてください
プロフィール

松ぼっくり

Author:松ぼっくり
*1976年 生まれ

*性別  男

*出身  山口県下松市

*工房所在地
   下松市末武中1046-25


*2008年、14年間勤めた
 鉄鋼メーカーを退職、その後
 岐阜県の「木工芸術スクール」
 へ、一年間家具制作の勉強へ

*2010年 
「工房 松ぼっくり」として
   もがき、悩みながらも
   オーダー家具制作を
   しています

*メールアドレス
  ddst-koma@ba.wakwak.com

*連絡先
 090-8711-0558

*営業時間
  10:00~18:00

*不定休

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
来場者
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
時計
ご意見・ご感想はこちら
ご注文・ご質問などもお気軽にどうぞ!!

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる